。。。人生は長い航海のようなもの。
人は、何をきっかけに船出をし、どのように風をつかまえ、どこで舵をきり目的地を目指すのか。 寄港地では、どんな出会いがあり、嵐のような人生の壁にぶつかったときは、何を思い、どのような行動をとるのか。。。
Bon Voyage
このコーナーは、社会にでる前に大学生が、志しある方々のお話を聞く、
インタビュー実践プログラム。 様々な人の考え、思いに触れることにより、自身の将来と社会に向き合う準備ができるよう真摯にお話を聞いていきます。 さらに、インタビュアーを体験することで、社会で働く上で重要なビジネススキルである 「聞く力」を身につけていくことを目標としています。
こんにちは、パーソナリティの石川和美です。
今回インタビューさせていただいたのは。。。三春町にある老舗パン屋さん、
中井パン店・2代目 中井克行さん(68)です!!

中井パン店は、昭和28年に克行さんのお父様が始めたパン屋さん。
2代目の克行さんは、子供のころから
「お前はパン屋を継ぐんだから、勉強しなくていい!」と、言われていたそうです
(@o@ !!) そして、本当に勉強しなかったとか。。。そして、パン職人以外の道を考えたことはなかったとか。。。

昔から変わらぬ佇まいの中井パン店。。。
ここ数年、数々のメディアに取り上げられ、すっかり全国区になりました。

B級グルメ「ポテチパン」をはじめ、美味しそうな惣菜パンが並びます。そして、安い!!
私は、中井パンのサンドイッチが大好き☆ 退院したとき、最初に食べたいと思ったほどです。

中井パン店は、地元の方々に愛される町のパン屋さんですが、メディアで紹介されたこともあって、わざわざ遠方から足を運ぶお客さんもいらっしゃいます。
今回インタビューにうかがった大学生達は、
「なぜ、地方が生み出すグルメが全国の人たちの興味を引き、実際に足を運ばせるのか?」「地方が生み出すグルメの良さや魅力とは何なのか?」を、取材を通して知っていくことになります。
笑顔で対応してくれた中井さんのお話しから、大学生達が導き出
した地域活性化のヒントとは!?
放送は、2月12日(日)AM11:OO~です。お聴き逃しなく★
パンを沢山いただいちゃいました! 中井さん、ありがとうございました!!