。。。人生は長い航海のようなもの。 人は、何をきっかけに船出をし、どのように風をつかまえ、どこで舵をきり目的地を目指すのか。 寄港地では、どんな出会いがあり、嵐のような人生の壁にぶつかったときは、何を思い、どのような行動をとるのか。。。
Bon Voyage
このコーナーは、社会にでる前に大学生が、志しある方々のお話を聞く
「インタビュー実践プログラム」 ★ 様々な人の考え、思いに触れることにより、自身の将来と社会に向き合う準備ができるよう真摯にお話を聞いていきます。 さらに、インタビュアーを体験することで、社会で働く上で重要なビジネススキルである
「聞く力」を身につけていくことを目標としています。 こんにちは。パーソナリティの石川和美です。 今回は、インタビューさせていただいたのは。。。
田戸台にある結婚相談室。。
キューピッド金子・代表 金子廣美(かねこ ひろみ)さんです!

(一番右が金子さん)
今回担当の大学生は、結婚相談所をテーマにしたドラマを観て、ある疑問を持ちました。
「紹介された異性と直ぐに
結婚できるなんて、そんなに都合のいい話があるのだろうか。」
「長期間の交際を経て、相手をよく知ってから
結婚したほうがいいのではないか。。」
また、実際の結婚相談室はドラマとはどう違うのか、など興味が湧いたそうです。
そこで、インターネットで調べたところ、横須賀で20年以上にわたり結婚相談室をされている金子さんの存在を知り、お話をうかがうことになりました。
今まで先入観にとらわれていた女子大学生達の
「結婚」に対する意識は、金子さんのお話を聞いてどのような学びを得るのでしょうか?
放送は、
7月14日(日)10時10分頃からです♪
お聴き逃しなく☆